「地温」って何?

2021年01月14日
2017年05月22日

目次

山形米の専門店 尾形米穀店
三ツ星お米マイスターの尾形雄司です。

◆寒暖差の山形

昨日は暑かったですね- -;
山形市では32℃まで気温が上がったようです。

それでも、今朝の最低気温は14℃。
(半袖だとヒンヤリします)

こういった朝晩の寒暖差は、
山形の風物詩のようなもので、
これがあるから、作物も美味しくなる訳ですが、
今年は特に寒暖差が激しい期間が長いなぁと感じます。

この寒暖差で、お米も美味しくなると良いのですが^^

◆お米の仕入れで産地巡り

さて、今年は昨年よりも仕入れに出る機会が多く、
先々週は大蔵村に、先週は小国町と高畠町に行ってきました。

_MG_6160_1
小国町では苗作り中

希望の品種と数量を伝えて送ってもらえば、
それでも仕入れは可能なんですが、

・仕入れ先で伺う農家さんの話
・運転中に見える県内各地の田んぼの風景

などを見たり聞いたりすることが、
米屋としての何よりの勉強になるし、

お客様に、

・各品種ごとのお米の魅力や産地の特徴
・その年の農作物の生育状況
・気候状況や生育状況に応じた農家さんのこだわり

などを伝える時に、非常に役に立ちます。

また、普段PCの前で仕事することが多いので、
仕入れに行く時のドライブは気分転換になって、
とっても楽しかったりします(笑)

_MG_6176
こちらも小国町。田植え第一弾も始まっていました。

◆「地温が上がらない」

先週、仕入れに行った、
高畠町で聞いた話で興味深かったのが、

「今年はなかなか地温が上がらなくて、
少し(農作業が)遅れ気味。
天気は悪くなかったんだけど…」

というお話。

地温?

初めて聞く言葉でしたが、
農家さんから話を伺ったところ、

読んで字の如く地面の温度のことで、
地面の温度が上がらないと、
種を蒔いても、うまく育たないのだとか。

人間は気温が上がると、
「春が来た!」
と感じてしまいますが、

土の中の温度は冷えたままで、まだまだ冬。
土の温度は、春先の三寒四温の日々を繰り返しながら、
人の体感温度と比べると、少し遅れて上がっていくのだそうです。

_MG_6180
地面の温度のことを「地温」というそうです。

 

◆細部のこだわりが「プロ」を産む

こんな感じで、
農家さんの元を尋ねると、
毎回、新しい発見があります。

今回の地温に関しては、
専業農家さんなら、当たり前のことなのかもしれません。
兼業農家さんでも、気をつけている方もいるかもしれません。
もしかしたら、地温を気にせずに植えても、
苗は育ってくれるのかもしれません。

でも、地温を毎日チェックするという、
地味で「当たり前」の作業を継続して行い、

適温になってから次の工程に進むという、
細部までのこだわりを実践している姿に、

「農業のプロフェッショナル」

としての意識の高さをとても強く感じました。

そして、
この1つの工程だけでなく、収穫までの全工程を通じて、
細部までのこだわりを実施しているからこそ、
この高畠町の農家さんのお米は美味しいのだと思います。

今年も、
農家さんのこだわりが凝縮された、
美味しいお米を頂けるのを、楽しみにしています。

_MG_6170
今年の苗たち。美味しいお米になりますように

p.s

いただきます

一緒になごなごブログを書いているまるつね果樹園さんが、
7月に食育に関するドキュメンタリー映画の上映を企画されています。

福岡県のある保育園では、
子供たちが毎月100kgの手作り味噌を作っていて、
玄米・手作り味噌の味噌汁・旬の野菜などの、
昔ながらの和食の給食を、毎日もりもり食べているんだとか…

その秘密を学びに、
自分も、娘と一緒に参加したいと思っています^^

映画の詳細はこちらから↓↓↓

◆ドキュメンタリー映画「いただきます」上映会
https://www.facebook.com/events/229930704161018/?active_tab=about

================================
山形米の専門店 尾形米穀店

〒990-0057
山形県山形市宮町4-24-3
TEL : 023-622-4243
FAX : 023-622-4244
E-mail : [email protected]
HP : https://www.ogatabeikoku.com/
Facebookページ : http://www.facebook.com/ogatabeikoku
営業時間 : 10:00-19:00
定休日 : 木曜・日曜・祝日
================================

 

 

人気記事
2024年 令和6年産 新米は、いつから? 入荷・出荷時期予測まとめ 山形県産つや姫など

1

2024年 (令和6年産)の 新米 は いつから?入荷・出荷 時期 まとめ(山形県産つや姫など)
2024年09月13日
お米に氷を入れて炊く方法

2

炊飯時に氷を入れて炊くとお米が美味しくなる裏技を紹介
2023年09月20日
もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授

3

もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授
2023年08月28日
発芽玄米

4

上手にできる発芽玄米の作り方 3つのポイント
2023年07月27日

5

【保存版】実証済!炊けた玄米を美味しく保存する方法
2023年10月19日
皇室献上米の修祓式(しゅばつしき)

6

11月23日の新嘗祭と皇室献上米
2024年11月22日
令和6年産 新米 予約はじめました!つや姫、雪若丸、ミルキークイーン

7

令和6年産 新米予約 をはじめました つや姫 など 山形産の新米をお届け!
2024年08月06日
新米 2024年 令和6年産 はえぬき 慣行栽培米 河北町渡邊さん

8

2024年 新米「はえぬき」入荷 発送 いたします(山形県産 慣行栽培米)10kgまで
2024年09月14日

9

令和5年産新米の販売を始めました
2023年09月29日

10

玄米で免疫力アップ!白米食から玄米食への切り替え方法
2023年07月13日

メルマガ配信のお知らせ

お得なクーポンやリアルな新米情報などお届けしています。米穀店ならではの生の情報を不定期配信してます。