はじめに
こんにちは!尾形米穀店の伊藤です。先日から令和6年産新米予約情報をブログ・メルマガでお知らせさせていただきました!
早速、たくさんの新米予約のご注文、ありがとうございます!
昨日、愛知県に住む母親から「本当に店からお米が消えてるけど、大丈夫?」とLINEが来ました。かなり心配になってしまいますよね…。

ですが、あと1ヶ月半ほどで新米の季節を迎えます!
この「待ち遠しさ」が、今回の新米予約にも大きな反響をいただいているのだと思います。
もう少しの辛抱でございます^^
今年も美味しい新米をお届けできるよう、スタッフ一同、全力で取り組んでまいりますので、どうぞよろしくお願いします!
令和6年産新米予約に つや姫 さわのはな が追加されました
令和6年産 新米予約 第二弾 品種の特徴を紹介いたします。
つや姫|山形県鶴岡市 和名川ファーム産

つや姫が誕生した庄内平野の肥沃な土壌と、朝日連峰のブナ林ではくぐまれ飲めるほどキレイな湧き水で育てられた理想のつや姫。極力、農薬や化学肥料を使わないこだわりの農家さんです。
さわのはな|山形県長井市

幻のお米とも呼ばれる希少品種です。もそっとした食感が個性的。冷めてくると食感や旨みが増して印象が変わります。県外には熱烈なファンがいらっしゃる程、毎日食べていて面白いお米です。
最後に
今回、令和6年産の新米情報をお届けしました。ご紹介しました新米は2つの品種です。
これら食感が対照的な2品種を食べ比べをすることで、それぞれの個性をより深く味わっていただけることと思います。お試しいただければ幸いです。
米不足の状況はもう少し続きますが、新米販売まで1ヶ月半です!
引き続き、尾形米穀店をどうぞよろしくお願いいたします。
ご不明な点やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
>>令和6年産 新米予約 お米一覧・ご予約はこちらをクリック
新米キャンペーンを企画中です
早期予約のお客様向けに、素敵なプレゼントや特典をご用意する予定です。
皆様に喜んでいただけるよう、スタッフ一同、アイデアを出し合っているところです。
新米キャンペーンは、ご予約済みの方にもしっかり適応させていただきますので、ご安心ください。
引き続き新米情報は本メルマガの他に以下のSNSでも発信しています。
お見逃しの無いようご登録よろしくお願いします!^^