はえぬきの魅力

2021年01月14日
2017年03月06日

目次

山形米の専門店 尾形米穀店
三ツ星お米マイスターの尾形雄司です。

昨日の休日は、miziziのかっちゃんと山へ。

_sdi1573
樹氷も終盤です。今年は3月まで残ってて良かった。

山は、数年ぶりに訪れた冬の樹氷原。
お釜にも会いに行ったのですが、烈風&ホワイトアウトでお釜は見えず。
刈田レストハウスで1時間近く、ガスが晴れるのを待ちましたが、
結局、今回はお釜とは会えませんでした。

img_2653
レストハウスで冬ごもり中のかっちゃん

それでも、樹氷原をスノーシューで歩き、
ブナの霧氷の林を駆け下りてきて、2人とも疲れるどころか大満足(笑)
不思議なんですが、自然からものすごくエネルギーをもらえるんです。

やっぱり、自然の中で体を動かすのは大事だよね。
ということを2人で再確認した休日でした。

◆はえぬきの食味ランク↘

今日は、山形を代表するお米「はえぬき」について、少し書こうと思います。

先週の兄のブログでも取り上げられていたように、
日本穀物検定協会で毎年行っている、お米の食味ランキングで、
22年連続で最高評価の【特A】を得ていた「はえぬき」が、
一段階評価を下げて【A】になりました。

この事についての詳細と尾形米穀店の見解は、
兄が書いてくれていますし、TVニュースでも放送されたので、
ここでは触れず、単純に「はえぬき」の魅力を語りたいと思います。

◆「はえぬき」は「つや姫」より美味いと思う

これは全くもって自分の好みですが、お米の甘み=食味に関しては、
「つや姫」よりも「はえぬき」の方が上だと思っています。

こだわりの強い生産者の方がこの2品種を作ったら、
やっぱり「はえぬき」の方が、味は良いイメージです。
つや姫を凌ぐほど?の「お米自体の甘さ」がはえぬきの一番の魅力です。

22年連続での食味ランク「特A」も、
その「食味の良さ」という特徴があったからこそと考えています。

◆大手コンビニのおにぎり用のお米としても活躍

また、「はえぬき」は粒がしっかりしていて崩れにくく、
おにぎりや弁当にも最適と言われています。

実際に、セブンイレブンで販売されているおにぎりの多くは、
「山形県産はえぬき」を使用していると言われており、
業務用のお米としても高評価を得続けています。

◆毎日食べても食べ飽きない

↓は、以前、つや姫を食べたお客様から頂戴した感想です。

「つや姫も美味しかったんだけど、粘りが強いからか、
 毎日食べると何だか疲れちゃって…やっぱり前から食べているはえぬきが良いわ」

という感想を頂いたことがあります。

最近の新品種のお米は、つや姫もそうですが、
「モチモチしていて、冷めても固くならずに美味しい」
という特徴のお米が多いのですが、この特徴は、
高齢者の方や胃が弱い方には特に「食べ疲れ」という形で現れます。

その点、はえぬきの粘りはモチモチしすぎない適度な粘りで、
毎日食べても食べ疲れしづらいという特徴があります。

◆家計に優しく、コストパフォーマンス抜群

味が良くて食べやすい「はえぬき」ですが、
さらに、他の品種に比べてコストパフォーマンスにも優れています。

当店の店頭価格の特別栽培米で比べてみても、
特別栽培米のつや姫は玄米5㎏で2,750円以上するのに対し、
特別栽培米のはえぬきは玄米5㎏で2,350円で、
さらに、慣行栽培のはえぬきなら玄米5㎏で2,000円なので、
つや姫より700円以上、家計に優しい計算になります。

農薬が控えめで美味しいお米が欲しいけど、
家計も考えると高いお米はちょっと…という方に最適なのが「はえぬき」です。

◆美味しいお米であることは変わらない

ということで、はえぬきの魅力をつらつらと書き連ねてみました。

兄の見解の通りですが、食味ランクで評価が下がったとしても、
「はえぬき」が美味しいお米であることに変わりはありません。

毎日食べる普段使いするお米として、
これほど優れた品種はそうそう無いので、
注目を浴びたこの機会にこそ、はえぬきを食べてみてほしいなと思っています。

◆はえぬきの魅力を再発見しよう!!

尾形米穀店では、はえぬきの魅力再発見!をテーマに、
はえぬきの試食会を開催しています。

dsc_9004

今週は毎日、店頭で特別栽培米のはえぬきを炊いて、
ご来店頂いたお客様に試食して頂いています。

月・水・金が【飯豊豊町産の天日乾燥米はえぬき】
火・木・土が庄内産の【和名川ファーム産特別栽培米はえぬき】

を炊いています。

どちらも無料で試食して頂けますし、
もちろんお米を購入して頂かなくても大丈夫です。

試食だけも大歓迎なので、お店の近くを通った時、
はえぬきを食べてみたい時、お腹がすいた時(笑)は、
ぜひお気軽にお立ち寄り下さい^^

なごなごメルマガバナー@緑

ただいま、なごなごメルマガの発行準備を進めています。メルマガの登録はコチラから↑↑↑

================================
山形米の専門店 尾形米穀店

〒990-0057
山形県山形市宮町4-24-3
TEL : 023-622-4243
FAX : 023-622-4244
E-mail : [email protected]
HP : https://www.ogatabeikoku.com/
Facebookページ : http://www.facebook.com/ogatabeikoku
営業時間 : 10:00-19:00
定休日 : 木曜・日曜・祝日
================================

人気記事
2024年 令和6年産 新米は、いつから? 入荷・出荷時期予測まとめ 山形県産つや姫など

1

2024年 (令和6年産)の 新米 は いつから?入荷・出荷 時期 まとめ(山形県産つや姫など)
2024年09月13日
お米に氷を入れて炊く方法

2

炊飯時に氷を入れて炊くとお米が美味しくなる裏技を紹介
2023年09月20日
もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授

3

もう失敗しない!おいしく玄米を炊く方法とコツを伝授
2023年08月28日
発芽玄米

4

上手にできる発芽玄米の作り方 3つのポイント
2023年07月27日

5

【保存版】実証済!炊けた玄米を美味しく保存する方法
2023年10月19日
皇室献上米の修祓式(しゅばつしき)

6

11月23日の新嘗祭と皇室献上米
2024年11月22日
令和6年産 新米 予約はじめました!つや姫、雪若丸、ミルキークイーン

7

令和6年産 新米予約 をはじめました つや姫 など 山形産の新米をお届け!
2024年08月06日
新米 2024年 令和6年産 はえぬき 慣行栽培米 河北町渡邊さん

8

2024年 新米「はえぬき」入荷 発送 いたします(山形県産 慣行栽培米)10kgまで
2024年09月14日

9

令和5年産新米の販売を始めました
2023年09月29日

10

玄米で免疫力アップ!白米食から玄米食への切り替え方法
2023年07月13日

メルマガ配信のお知らせ

お得なクーポンやリアルな新米情報などお届けしています。米穀店ならではの生の情報を不定期配信してます。