毎日くだもの200g運動とは?

こんにちは。まるつね果樹園の結城こずえです。

お盆を過ぎて、朝晩涼しい風も吹くようになり秋の訪れを感じるようになりましたね。いよいよ、大粒ぶどうの収穫も間近となり、10月から収穫するラ・フランスやりんごも順調に生育しています。昨日は台風10号の被害もなくホッと胸をなでおろしているところです。

 

果物の一日の摂取目標とはどれくらい?

さて、みなさんは毎日どれくらい果物を摂っていますか?

毎日りんごを1個食べていますという方、ほとんど摂っていないという方、さまざまかと思います。

実は、国の食生活指針というものがあり、その中で

「毎日くだもの200g運動」

というものがあります。

「毎日くだもの200g運動」とは、平成12年3月に文部省(現文部科学省)、厚生省(現厚生労働省)、農林水産省が決定した食生活指針で、くだものは野菜と同様に毎日の食生活にとって必需品であると位置付けられ、1日200g以上のくだものの摂取を推進する運動です。(※野菜は毎日350g摂取することを目標としています)

 

kudamono200g

近年の研究により、くだものにはがんをはじめさまざまな生活習慣病に対して予防効果が高いことが分かっています。

しかし、くだものはまだまだ嗜好品としての意識も高いせいか、特に若年層でのくだもの離れにより摂取量の不足が続いています。国際的にみても、日本のくだもの摂取量は先進国の中で最低の水準にとどまっているそうです。

 

くだもの200gとはどれくらいの量なのだろう?

みかんだとすると2個、りんごだと1個、ぶどうだと1房、かきだと2個、さくらんぼだと40粒、グレープフルーツだと1個…というのが目安です。

毎日食べるとなると、

200gを摂取するのはとても難しいことだと思っていました。

しかし今は、

摂取することが生活の一部となってしまえば、そんなに難しいことではないと感じています。

我が家の一例ではありますが、うちではこのようにして毎日果物を摂っています。

・毎朝季節の果物と野菜をスムージーや、コールドプレストジュースにして飲んでいます。

・食後(お弁当)のデザートに果物を食べるようにしています。

IMG_2909
毎朝のスムージーは旬のものを中心に
IMG_2917
食後のフルーツ

 

このようにして、美味しく200g程度のくだものを摂取しています。

 

季節を楽しみながらくだものを摂ることは楽しい!

また、旬の味覚を楽しむことができることも果物を食べる楽しみだと思います。

旬を楽しみつつ健康にも意識して果物や野菜を摂っていくことは、結構楽しいな~と最近感じています。

外食した時に、お料理屋さんで出てきたものを家で真似たりして季節を楽しんでいます。

こんなふうに、ラ・フランスを酒の肴にしたり。

lafrance & sake
ラ・フランスを生ハム巻きにして

 

 

これから、山形でまだまだ美味しい果物が出てきます。

IMG_1383
老若男女みんな大好き、シャインマスカット
IMG_1388
まるつねの定番 種なしピオーネ
IMG_1832
山形名産ラ・フランスとふじりんご
IMG_1837
霜がおりてから収穫するから蜜たっぷりのふじりんご

 

ぜひ、健康のためにも旬を楽しむためにも、毎日くだものを摂って頂きたいと思います。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

まるつね果樹園の最新情報はこちらから

https://www.facebook.com/marutsunefarm/

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

メルマガ配信のお知らせ

お得なクーポンやリアルな新米情報などお届けしています。米穀店ならではの生の情報を不定期配信してます。